仙台市に隣接する名取市によった。
その名取市の「ゆりあげ」地区を見たかった。
阿南市出身のおかみさん(笹かまぼこ佐々木
靖子さん)の街、お店を実際の目で見たかった。
1年前は
たくさんの家、船や木々が散乱し、目を覆うばかりで
あったのであろう。今は、見渡す限り何をない。
家の土台のコンクリートが草の間から永遠と見える。
この地域で700人の方が命を落としたとのこと。
遠くがれきの山が見える。その近くでがれき処理の
プラントが大きな音を立てながら運転をしている。
明治時代からの老舗と7000人の暮らしを一瞬に
根底から変えてしまった。
復興とは、「何をもって復興」というのか。
大変厳しい現実をこの目で見た。
まだまた先が見通せない模索が続くのであろう。
|